女性のためのメンタルケアをサポート!
フラワーエッセンス療法
インナーガーデンティアラ
最新のお知らせ
- 2025-04(3)
- 2025-03(1)
- 2024-12(4)
- 2024-10(2)
- 2024-09(4)
- 2024-07(3)
- 2024-06(1)
- 2024-04(2)
- 2024-02(4)
- 2024-01(1)
- 2023-12(1)
- 2023-10(2)
- 2023-09(1)
- 2023-08(1)
- 2023-07(1)
- 2023-06(1)
- 2023-05(1)
- 2023-01(2)
- 2022-12(1)
- 2022-11(2)
- 2022-08(2)
- 2022-07(1)
- 2022-06(1)
- 2022-05(2)
- 2022-04(1)
- 2022-03(1)
- 2022-02(1)
- 2022-01(1)
- 2021-11(1)
- 2021-10(1)
- 2021-09(4)
- 2021-08(1)
- 2021-07(1)
- 2021-06(1)
- 2021-05(1)
- 2021-04(2)
- 2021-03(2)
- 2021-02(2)
- 2021-01(1)
- 2020-12(1)
- 2020-11(1)
- 2020-10(3)
- 2020-07(2)
- 2020-06(2)
- 2020-05(1)
- 2020-04(4)
- 2020-03(1)
- 2020-02(2)
- 2020-01(2)
- 2019-12(1)
- 2019-11(1)
- 2019-10(1)
- 2019-08(3)
- 2019-07(2)
- 2019-06(3)
- 2019-05(1)
- 2019-04(3)
- 2019-03(1)
- 2019-01(1)
- 2018-12(2)
- 2018-11(1)
- 2018-10(1)
- 2018-09(2)
- 2018-08(2)
- 2018-07(2)
- 2018-06(3)
- 2018-05(1)
- 2018-04(4)
- 2018-03(4)
- 2018-02(3)
- 2018-01(1)
- 2017-12(1)
- 2017-10(1)
- 2017-09(3)
- 2017-08(2)
- 2017-07(3)
- 2017-06(1)
- 2017-05(2)
- 2017-04(3)
- 2017-02(3)
- 2017-01(4)
- 2016-12(1)
- 2016-11(1)
- 2016-10(3)
- 2016-09(2)
- 2016-08(1)
- 2016-07(2)
- 2016-06(2)
- 2016-02(3)
- 2015-12(1)
- 2015-11(4)
- 2015-09(1)
- 2015-08(3)
【東京】フラワーエッセンスのための植物観察会

2019年は「植物をじっくり見ることをとおして本質に触れていく」
ための観察会にしたいと思います。
よくある植物観察会と違うところは感覚をとおして、時間をかけて
ありのままを見ることを繰り返すところにあります。
「これは何とかという花です」といいつつ写真をとって
その場を去っていくのは現代の左脳優先の観察法 (しかし観察はしていない) といえます。
ゲーテ・シュタイナー的植物観察術は
FESでも取り入れられている観察術ですが、
ありのままを見るというのは実はとても時間がかかることで、
私たちは日頃見ているようで、多くは頭でとらえていて
本質をみていないのです。
観察の方法さえ教えてもらえば、
すぐに次の予定があるため、観察経験を消化することなく、
帰っていくことが多い都会人からすると
その時間を確保し、ゆっくりとしたリズムに入っていくためには慣れも必要かもしれません。
だからこそ、ゆっくりとした時間をもつ自然観察をおこないたいのです。
フラワーエッセンスは忙しい現代人が一瞬で調整できる何かではありません。
むしろ、自分の内側にある本来の自然の力を目覚めさせ、
植物の成長と同じく、季節の変化とともに本質としての自分へと
一歩一歩歩くようなプロセスに導くものです。
3月は入門で短い時間ですが、他の回は
少し郊外に足をのばし、長めの時間の設定を考えています。
2019年の予定
3月9日 (土) 都内・菜の花を観察する
6月 東京郊外・薬用植物から自分で選んで観察する
8月 都内室内WS・花と葉のメタモルフォーゼを観察する
10月 高尾方面・ツリフネソウを観察する
12月 都内・樹木の観察と自然朗読会
◆フラワーエッセンスのための植物観察入門
3月は菜の花を観察します。
じっくり観察するための時間が必要であるので
雨の場合は観察タイムは中止となりますので
時間と料金が変わってきます。
日時 3月9日 10時~12時
参加費 当日お支払ください。3,000円
※雨の場合は10時~11時で2,000円
資料を渡し、観察をいっしょにおこなうのをやります。
場所 東京都内 ※参加者にお知らせします。最寄り駅からは近いです。
定員 10名
お支払は当日ですが、受付は3月1日までとなります。
持参物 スケッチブック 色鉛筆、書きやすい鉛筆
折り畳みイスか敷物
ルーペ バインダー(A4くらい)
お天気よければお弁当とか持参
ベンチや芝生広場があります。
※基本的にキャンセルは1週間前までにお願いします。
連絡なしでのキャンセルは次回より受付できません。
参考図書
「ドクダミの贈りもの~アントロポゾフィー薬用植物学入門~」小澤千世子
「百合と薔薇~ゲーテ・シュタイナー的自然観察への誘い~」丹羽敏雄
共に涼風書林
【高松】期間限定・冬のぽかぽかデトックス特別メニュー

ハーブボールとハンズオンヒーリングを取り入れていくため、
お試し的にお安く提供します。
お時間もけっこう長いメニューもありますから
一日お一人かお二人までしか受けられなかったりします。
女性のための特別メニューも考えました。
単発から受けることが可能です。
期間的に冬土用も含むので、冬から春に向けての冷え、免疫力アップや
デトックス、肝臓のケアに関連した薬草や精油を使っていきます。
ホルモンバランスや睡眠のリズムの崩れがちなので
自律神経のバランスもとっていきます。
期間 1/5~2月末
場所 高松セッションルーム
※サービス期間は継続割引との併用はできません。
★ハンズオンヒーリングとアロマトリートメント
60分6,000円⇒4,000円
100分10,000円⇒8,000円
120分 12,000円⇒10,000円 (こちらのみフルキレーションと呼ばれる全身の浄化とチャージのヒーリングをおこないます)
※ヒーリングにはフラワーエッセンスを使うこともあります。
ハンズオンヒーリングについての説明はコチラ。
※ここでのヒーリングはリーディングのようなことはおこなわず、
肉体とともにあるエネルギー・気の状態を整えたり、流れをよくしたりするものです。
★ハーブボールとアロマトリートメント
※ハーブボールは薬草がたっぷり入った温灸です。
冷えたところを温め、コリをよくほぐしてくれます。
薬草独自の効果も期待できます。
ハーブボールは数に限りがあるため、なくなる場合もあります。
90分 12,000円⇒10,000円
120分 15,000円⇒13,000円
★トータルケア・ハーブボール/ハンズオンヒーリング/アロマトリートメント
150分 18,000円⇒15,000円
★女性のためのバランスケア
月のリズムにあわせた精油とベースオイルを使い、
骨盤の弾力を取り戻すリズミカルトリートメントにヒーリングやハーブボールをあわせて
ホルモンバランスを整えたり、関節の可動性をよくしていきつつ、PMSや生理痛、更年期の不調、妊活などのために体質改善していきます。
90分 12,000円⇒10,000円
リズミカルトリートメントにハンズオンヒーリングまたはハーブボール/フラワーエッセンスハンズオン
150分 18,000円⇒15,000円
ハーブボール/リズミカルトリートメント/ハンズオンヒーリング/フラワーエッセンスハンズオン
★女性のためのインナーセラピー
フラワーエッセンスカウンセリング/占星術/アロマヒーリングトリートメント
ニーズに応じてお時間内で組み合わせます。
こちらは主に女性として生きることでの結婚、パートナーシップや
女性として、母としての役割や社会の中での役割などのテーマで
取り組みます。
占星術は金星や月をどのように使っているのか、どんな可能性があるのかということに絞ってみていきます。
継続の場合は2か月以内だと継続料金で受けられます。
90分 12,000円⇒10,000円
フラワーエッセンスカウンセリングと占星術
120分 15,000円⇒13,000円
90分の内容にアロマトリートメントまたはハンズオンヒーリングをプラス
アロマで使われる精油は女性としてのバランスを助けるものが選ばれます。
※女性のためのインナーセラピー以外すべてフットバス付。
お着替え・カウンセリングにプラス30分みておいてください。
※すべてのメニューは一回で効果が得られるものではありません。
リラクゼーションやちょっとした体調を整える程度であれば一回でも十分ですが、特定の問題や不調に関しては少し続けられることをオススメします。
継続される場合、お得な期間が過ぎた後は一カ月以内だと継続割引が適用できます。
とてもお得な料金ですが、フィードバックのメール、アンケート記入のご協力をお願いさせていただきます。
ご予約は前日の22時までの受付となります。
ご予約はコチラ⇊
カレンダーにてセッション可能時間枠を確認の上ご予約ください。
電話090-1577-4453 (受付14時~21時)
お電話は出られないときもありますので、
メッセージを残していただければこちらからおかけいたします。
携帯メールなどから申し込みされる方は受信できるように設定ください。
★キャンセルポリシー
24時間前からのキャンセルはキャンセル料として半額いただきます。
ご連絡なしのキャンセルに関しては全額いただきます。
【オンライン】花と星のアーキタイプ講座「天体と植物」

フラワーエッセンス・植物と占星学講座
フラワーエッセンスと占星術の講座である
「花と星のアーキタイプをとおして、内面世界を旅する」はタイトルが長いので
花と星のアーキタイプ講座となりました。
2クール目が2月からはじまります。
定員空きがある分のみ受付しようと思います。
昼の部は若干名、夜の部は5名くらい。
前回の説明
ホロスコープを魂の地図として、自分を知り、
フラワーエッセンスや植物とともに
本当の自分につながる旅
講座はオンライン会議室ZOOMを使っておこなわれます。
個人のアカウントを作る必要はなく、
簡単にパソコン、スマホ、タブレット、キンドルなどから
アクセスできます。
この講座の特徴
■ 占星学やフラワーエッセンスをアーキタイプとして見ていき、それらをとおして自己の内面に触れていく。
■ 知識として頭に入れるというよりも、象徴をとおして
どのように感じるのかを大切にする。
■ 自然界のリズムに同調しやすくなり、植物や自然とのつながりを深めていくことができる。
■ 実際に講座の合間に各自で植物を観察したり、フラワーエッセンスや植物そのものを使う体験をおこない、グループでシェアする。
■ 自分の経験をベースにして学びを自分のものとしていく。
参加条件
・フラワーエッセンスは使用経験が2か月以上あることが望ましいです。
・12サインと月の象徴や意味を簡単でも理解していること。
毎回、天体やサインなどの成り立ち、歴史、神話、象徴となる物語やアート、動物なども取り上げていきます。
関連する植物は毎回、いくつか取り上げますが、
その植物は何座とか単純に覚えるのではなく、
その植物の中のエレメントやサインや天体との関連性はどこにあるのか、なぜそう言えるのかを考えながら進めていきたいと思います。
日程
6回目 水星と金星 自分が持っているものを活かす
知性・コミュニケーション・能力/人間関係・愛・自己価値観
関連する植物・フラワーエッセンス
昼の部 2/7(木)
夜の部 2/10(日)
7回目 火星と太陽 能動的に働きかける力を活性化する
バイタリティ・闘争心・男性性/自己・アイデンティティ・統合力
関連する植物・フラワーエッセンス
昼の部 2/28(木)
夜の部 3/3(日)
8回目 木星と土星 社会の中で発展させることと管理していくこと
社会性・発展力・善き視点/管理力・制限・鍛錬
関連する植物・フラワーエッセンス
昼の部 4/4(木)
夜の部 4/7(日)
9回目 トランスサタニアンと植物 背後にある大きなものを意識する
天王星・海王星・冥王星
独自のもの・ビジョンとイマジネーション・闇から再生する力
関連する植物・フラワーエッセンス
昼の部 5/16(木)
夜の部 5/12(日)
10回目 3区分と植物 変化と維持と柔軟さ
ハウスのテーマとフラワーエッセンス
アストロロジーとフラワーエッセンスをあわせる可能性
まとめ
昼の部 6/6(木)
夜の部 6/2(日)
昼の部 10時~11時30分
夜の部 20時~21時30分
録画のみの受講は受付いたしません。
別でシェアリング会を2回おこないます。
1回90分 (延長の可能性あり)
受講費 5回分 一括払い15,750円 10%オフになります
2回払い 8,750円×2
継続の方、過去に私のフラワーエッセンス占星術か4つのエレメントの講座・WSを受けた方
14,000円 一括払い20%オフです
お支払は講座日の3日前までにお振込みまたはクレジットカード決済にてお支払ください。
定員 各回8名 または1月末で締め切ります。
お得な4つの特典
1.毎回資料があります。
2.受講者専用ブログがあります。
3.録画視聴、録音のダウンロードできます。
4.終了後無料のスタディグループに参加できます。
申し込みはコチラから⇊
※料金的にはかなりお安くなっていて、
同じ内容のものをまた返ってきてやるとは思いますが
次回は料金設定が上がります。
途中からの参加の方は次回のときに前半部分の回を受けられた場合
割引となります。
参考図書
期間限定・2019年のアストロロジーセッション/新年のためのフラワーエッセンスミスト

アストロロジーメニューは期間限定でおこないます。
年末年始はやはり、一年の計画をたてる時期なので
今後の計画のために星を味方につけて考えてみるのもよいかと思います。
期間 12/15~2019年2月末まで
オンラインZOOM
高松セッションルームにて
で受けることができます。
今回の内容は
あなたの2019年の星の動き
今年のサビアンシンボルとテーマ
今現在の立ち位置
ソーラーリターンの配置
今、悩んでいることや気になっていることから
そのテーマとなる天体の配置と可能性
2019年のオラクルカード
オプション
新しい年のために今取り組むべきテーマについての
フラワーエッセンスミスト
※30mlサイズのガラス容器でお渡しします。
私のアストロロジーセッションがはじめての方は90分を選択ください。
全体的な星の傾向などの解説がはいります。
メニュー
90分 12,000円
60分 8,000円
三重円チャートとソーラーリターン図、2019年の星の動きのプリント付。
フラワーエッセンスオプションはプラス15分でボトル代込
2,000円※送料サービス
1週間前までのご予約となります。
高松対面は当日のお支払、
オンラインではセッション2日前までのお支払となります。
※現在、高松対面はクレジットカード決済をおこなっていませんが、希望の方は書き添えてください。
お支払期限がセッション日よりも早くなります。
今年はオマケでオラクルカード引きがあります。
チャネリングとかリーディングのようなものはとくにしませんが
カードのあらわれている意味や象徴をギフトとして持ち帰る感じです。
占星術やカードから得られることは
自分の意識では気づいていない部分に目を向けることにあります。
けっしてそのメッセージに固定したり、依存することなく
実際に取り組む姿勢が運気をも変えていくきっかけになると思います。
日程は月、火、土は14時30分~19時最終
水、木、日は10時~19時最終です。
遅い時間からのスタートが希望の方はご相談ください。
一日に2、3名のご予約でおこなっておりますので
お早目にご予約くださいませ。
ご予約済などもありますので、
ご予約可能日時カレンダーをごらんになってください。
申し込み
※セッション日から1週間前までに申し込みください。
初めての方は生年月日、生まれた時刻、生まれた場所(県・市)
をお知らせください。
アストロロジーのセッションを一度受けたことがある方は
大丈夫です。
フラワーエッセンスミストも希望の方はメッセージ欄に記入ください。
オンラインの方
高松対面の方
★キャンセルについて
24時間前からのキャンセルはセッション費の半額
連絡なしのキャンセルは全額となります。
24時間前までに日程の変更される場合はそのままキャンセル料がかからずに変更できます。
営業時間変更と西洋占星術入門の変更のお知らせ

★営業時間変更のお知らせ
これまで最終受付を20時としていたのを
11月より19時を最終スタートにさせていただきます。
海外からの個人レッスン受講の方は時差などの関係で
もう少し遅い時間のほうが良い方は
ご相談ください。
★西洋占星術入門の回数を変更
香川での対面、オンラインでおこなっていた西洋占星術入門ですが
内容とバランスを見直し、3回だったのを全部で6回にして
ゆるやかにしっかり学べるようにしました。
個人レッスンでは各学びの回に応じて、個人のホロスコープを見ていくので自分自身のチャートの読み方を学ぶことができます。
だいたいの読み方を知ると今後、ずっと使っていけるので
人生の中で生かしていただけるとよいかと思います。