女性のためのメンタルケアをサポート!
フラワーエッセンス療法
インナーガーデンティアラ
最新のお知らせ
- 2025-04(3)
- 2025-03(1)
- 2024-12(4)
- 2024-10(2)
- 2024-09(4)
- 2024-07(3)
- 2024-06(1)
- 2024-04(2)
- 2024-02(4)
- 2024-01(1)
- 2023-12(1)
- 2023-10(2)
- 2023-09(1)
- 2023-08(1)
- 2023-07(1)
- 2023-06(1)
- 2023-05(1)
- 2023-01(2)
- 2022-12(1)
- 2022-11(2)
- 2022-08(2)
- 2022-07(1)
- 2022-06(1)
- 2022-05(2)
- 2022-04(1)
- 2022-03(1)
- 2022-02(1)
- 2022-01(1)
- 2021-11(1)
- 2021-10(1)
- 2021-09(4)
- 2021-08(1)
- 2021-07(1)
- 2021-06(1)
- 2021-05(1)
- 2021-04(2)
- 2021-03(2)
- 2021-02(2)
- 2021-01(1)
- 2020-12(1)
- 2020-11(1)
- 2020-10(3)
- 2020-07(2)
- 2020-06(2)
- 2020-05(1)
- 2020-04(4)
- 2020-03(1)
- 2020-02(2)
- 2020-01(2)
- 2019-12(1)
- 2019-11(1)
- 2019-10(1)
- 2019-08(3)
- 2019-07(2)
- 2019-06(3)
- 2019-05(1)
- 2019-04(3)
- 2019-03(1)
- 2019-01(1)
- 2018-12(2)
- 2018-11(1)
- 2018-10(1)
- 2018-09(2)
- 2018-08(2)
- 2018-07(2)
- 2018-06(3)
- 2018-05(1)
- 2018-04(4)
- 2018-03(4)
- 2018-02(3)
- 2018-01(1)
- 2017-12(1)
- 2017-10(1)
- 2017-09(3)
- 2017-08(2)
- 2017-07(3)
- 2017-06(1)
- 2017-05(2)
- 2017-04(3)
- 2017-02(3)
- 2017-01(4)
- 2016-12(1)
- 2016-11(1)
- 2016-10(3)
- 2016-09(2)
- 2016-08(1)
- 2016-07(2)
- 2016-06(2)
- 2016-02(3)
- 2015-12(1)
- 2015-11(4)
- 2015-09(1)
- 2015-08(3)
【東京】10/17(土)フラワーレメディー&占星術WS「人生の方向性を確認する」

フラワーレメディーも占星術も初心者でも参加可能のWSです。
もちろん使用歴の長い方にも参加いただける内容です。
テーマは「自分の人生の方向性」 ! ! !
ザックリしていますが、常に自分はどこへ向かっているのだろうか?
自分がこの人生でやりたいことって何だろう?
自分の人生のテーマって何だろう?
ということを確認したいと思いませんか?
いわゆる占いや霊視をしてもらって「あなたは○○をやるために生まれてきました」
などと言われたという人もいるかもしれません。
あるいは「こういうのが向いています」とか。
でもどうもしっくりこない、自分におちていない。
これであってるんだろうか?
やりたいことがみえてこない。
なんとなくあるけど、どうなの?
ホロスコープチャートにはその人の人生のテーマ、たましいのテーマがあらわれています。
人に見てもらうのではなく、自分でその象徴を経験していくほうがハートで理解できます。
はっきりとしたものじゃないかもしれないけど、つかんでいくためのヒントになればと思います。
今回のWSでは太陽と土星にクローズアップして、
自分の中で常にスポットライトがあたる光である太陽と
苦手意識のある土星が象徴するものを自分で探していくためのポイントを
レクチャーしながらよりイマジネーションを広げてみたいと思います。
自分のホロスコープチャートには自分の方向性としてのテーマがあらわれています。
自分の意識で思っているものとチャートにあらわれているものをいかに融合させていくか
についてもお話してみたいと思います。
その上で、自分の導き手としての花(フラワーレメディー)を選び、ボトルを作ります。
◆内容
個人の太陽と土星が象徴するもの
仕事の方向性に重要なMCについて
星座とハウスについて
チャートに出ているものがピンとこない場合
自分の光である面を考える
太陽・光に関連するフラワーレメディーを選ぶ
このような方にオススメ
・占星術とフラワーレメディーに興味がある。
・自分の人生の方向性に悩んでいる。
・自分のやりたいことがわからない。
・自分の方向性について確認したい。
・ホロスコープからもっと自分のことを知りたい。
◆日時 10月17日(土)13時30分~16時30分
◆場所
Unity567
東京都港区六本木7-21-17 東豊エステート601号室
(東京メトロ六本木駅より徒歩5分)
アクセス⇒★
◆定員 8名 (残席5名)
※定員になり次第または10/15までで受付終了となります。
◆参加費 6,500円(服用ボトル・お茶・スイーツ付)
◆持参物
自分の出生時のホロスコープチャート
こちらで作成希望の方は申し込み時に生年月日・生まれた時刻、生まれた場所をお知らせください。
★申し込み
下記の申し込みフォームより「東京・講座・ワークショップ」を選択し、ご予約ください。
参加費は(10/3)までにお振込みください。
振込確認後、完了メールを送ります。
⇒ 申し込みフォーム
※キャンセルは10/3までは可能です。10/3以降のキャンセルは全額となりますのでご了承ください。
※10/3以降の申し込みの方は10/15までにお振込みください。キャンセルの場合返金は出来ません。未入金でもキャンセル料がかかります。
【香川・小豆島】実りのオリーブを味わう会(植物とフラワーレメディー)
春のお花見会に続き、秋の実りの頃のオリーブを存分に味わう会を企画しました。
ひとつの植物を理解するには
その植物と四季を通じて関係を深めていく必要があります。
フラワーレメディーを服用するとその手間もなく、
すぐにその植物の助けを借りることができるのではありますが、
それは一時的にバランスを崩したわたしたち人間を助けてくれるものにすぎません。
本当に植物からのギフトをいただくというのは
自然の巡りとともに成長し、変化する植物と過ごし、
内に感じる自らのプロセスを味わうことでもあると思います。
遠方から参加の方はわざわざ泊まりがけで来なければなりませんが、
島での環境で過ごすことはそれなりの価値があると思います。
秋はシーズンであるため、宿泊のご予約はどうぞお早目に。
★日時 10月25日(日)
10時~12時 オリーブ観察ツアー(収穫体験をやっていれば参加)
12時~13時 ランチタイム ランチもオリーブを味わいます。
13時~15時 オリーブ・アートワーク体験
★場所 小豆島オリーブ園・オリーブ公園
集合場所はオリーブ園(路線バスは坂手線「オリーブヶ丘」降りてすぐ)
のお土産売り場前。
香川県小豆郡小豆島町西村甲2171
★参加費 午前のみ 2,500円
午後のみ 3,000円
一日参加 5,200円 (afet会員は5,000円)
このイベントはafet(フラワーエッセンス療法の会)協賛企画です。
afet会員の方は会員価格で参加できます。
afet入会と同時に申し込みの方はプラス1,000円となります。
申し込み後1週間以内にお振込みください。
最終締め切りは10/22(木)となります。
★定員 6名 (8/26・残席4名)
★持参物 スケッチブック、画材(色鉛筆など)
敷物か携帯のイス
★内容
午前の部 私つつみがオリーブ園をご案内します。
樹齢のあるオリーブの様子を皆さんで観察しながらまわります。
フラワーレメディーのオリーブを実際に植物として体感します。
オリーブ公園のイベントで無料の収穫体験をやっていたら参加します。(^^;)
ランチか休憩タイムにオリーブのおやつや塩漬けをいただきます♪
午後の部 人数が多ければ会議室を借りて、少ない場合は野外などでアートワークをおこないます。
まずパステルの3原色を使って、色彩体験をします。
夏の大気から秋へと移り変わる様子を色で味わっていきます。
その上で木(オリーブ)の成長過程をたどっていきながら、1本の木を描いていきます。
その後、各自で持参の画材を使って、細部(葉や実、根など)を描きます。
※アートワーク用のパステルや紙はこちらでご用意します。
申込みはコチラから⇓
※2週間前までのキャンセルは手数料をひいて全額返金いたします。
10/11以降のキャンセルは返金できませんのでご了承ください。
宿泊などのご相談もお気軽にどうぞ♪
希望者のみ・小豆島オリーブのリサーチエッセンスをお持ち帰り。(無料)
【高松・期間限定】女性のためのディープ・デトックス・ボディトリートメント

特別に期間限定でいつもとは少し違うディープ系のトリートメントをおこないます!
今年はかなりの猛暑だったので、秋口にいろいろ体への影響が出てきやすくなります。
涼しくなってくると同時に体がだるく、汗をたくさんかけなくなってきて、
よけいに疲れを感じます。
気温差が激しくて、自律神経のバランスも乱れやすくなります。
9月くらいは湿度がだんだん低くなりますが、まだ気温は高いため、
オイル成分の吸収がよく、オイルトリートメントへの抵抗も少ない時期です。
秋分以降は体はエネルギーを蓄えようとする方向に動くため、
夏の間の不調の調整はこの時期におこなうのがオススメです。
過去15年以上、ボディトリートメントをおこなってきましたが、
スウェーデッシュ、ロミロミ、指圧、アストラルスリーピング、リズミカルなど組み合わせながら、
深いところまでアプローチしていくトリートメントとなります。
今回提供させていただくトリートメントの特徴はこんな感じです。
■ リゾート感のあるスパ風オイルを使用(南国系の植物やスパイスの精油を使います)
■ 女性にとってデリケートなワキや臀部などもオイルで丁寧に流します。
■ 深部までアプローチします。
■ フラワーレメディーを使って、ヘッドマッサージを長めにおこないます。
■ いつもより長めで、お得な価格になってます。
その結果
・気持ちよさからストレスが緩和し、より開放的になれる。
・緊張している筋肉をほぐし、肉体の統合感が高まる。
・デトックス作用が出て、疲れがとれ、熟睡できる。
・目や頭部のあたりがスッキリする。
・女性としてのからだを意識し、受容性が高まる。
★ご提供期間: 9月26日(土)まで。
ご予約は前日までにお願いします。
★料金
60分(背中、腰・臀部、デコルテ、腕、ヘッド) 5,600円
100分(背中、腰・臀部、脚、腹部、デコルテ、腕、ヘッド) 8,000円
所要時間はこの時間にプラス30~40分ほどみておいてください。
フットバスがどちらもついてます。
感情が解放されるような場合もありますので、オプションでフラワーレメディーボトルを作ることができます。
トリートメント後のフォロー用ボトル作成 2,000円
※注意事項
妊娠中の方、生理3日目までの方は受けられません。
ご自身のショーツでも受けられますが、けっこう締め付けるものであれば脱衣していただきます。
(ペーパーショーツご用意しております。すべて脱衣していただいてもOKです)
アトピーなど肌が弱い方はオイルの調整をしますのでお伝えください。
最初に体調をお聞きしますので、それにあわせてオイルやアプローチが変わることがあります。
継続割引との併用はできません。
24時間前からのキャンセルはキャンセル料として半額いただきます。
ご連絡のないキャンセルは全額をキャンセル料としていただきます。
こちらのメニューのご予約は一日一名様までとさせていただきます。
(フラワーレメディーやパーソナルアロマセラピーなどとの併用は可能です♪)
ご予約可能日時はコチラで確認ください。
ご予約はコチラから⇊
お電話の方は090-1577-4453まで。(午後2時~9時受付)
ご予約お待ちしております(*^-^*)