女性のためのメンタルケアをサポート!
フラワーエッセンス療法,心理占星術
インナーガーデンティアラ
最新のお知らせ
- 2025-11(2)
- 2025-09(1)
- 2025-07(1)
- 2025-06(1)
- 2025-05(3)
- 2025-04(1)
- 2025-03(1)
- 2024-12(3)
- 2024-10(1)
- 2024-09(3)
- 2024-07(3)
- 2024-04(2)
- 2024-02(4)
- 2024-01(1)
- 2023-12(1)
- 2023-10(2)
- 2023-09(1)
- 2023-08(1)
- 2023-07(1)
- 2023-06(1)
- 2023-05(1)
- 2023-01(2)
- 2022-12(1)
- 2022-11(2)
- 2022-08(2)
- 2022-07(1)
- 2022-06(1)
- 2022-05(2)
- 2022-04(1)
- 2022-03(1)
- 2022-02(1)
- 2022-01(1)
- 2021-11(1)
- 2021-10(1)
- 2021-09(4)
- 2021-08(1)
- 2021-07(1)
- 2021-06(1)
- 2021-05(1)
- 2021-04(2)
- 2021-03(2)
- 2021-02(2)
- 2021-01(1)
- 2020-12(1)
- 2020-11(1)
- 2020-10(3)
- 2020-07(2)
- 2020-06(2)
- 2020-05(1)
- 2020-04(4)
- 2020-03(1)
- 2020-02(2)
- 2020-01(2)
- 2019-12(1)
- 2019-11(1)
- 2019-10(1)
- 2019-08(3)
- 2019-07(2)
- 2019-06(3)
- 2019-05(1)
- 2019-04(3)
- 2019-03(1)
- 2019-01(1)
- 2018-12(2)
- 2018-11(1)
- 2018-10(1)
- 2018-09(2)
- 2018-08(2)
- 2018-07(2)
- 2018-06(3)
- 2018-05(1)
- 2018-04(4)
- 2018-03(4)
- 2018-02(3)
- 2018-01(1)
- 2017-12(1)
- 2017-10(1)
- 2017-09(3)
- 2017-08(2)
- 2017-07(3)
- 2017-06(1)
- 2017-05(2)
- 2017-04(3)
- 2017-02(3)
- 2017-01(4)
- 2016-12(1)
- 2016-11(1)
- 2016-10(3)
- 2016-09(2)
- 2016-08(1)
- 2016-07(2)
- 2016-06(2)
- 2016-02(3)
- 2015-12(1)
- 2015-11(4)
- 2015-09(1)
- 2015-08(3)
【高松】6月当日予約デーとトリートメントテーマ
★6月の当日予約デー&テーマ
6月の高松セッションルームでの当日予約デーは
6月13日(水)、14(木) のみとなっております。
基本的に当日予約デーはその日の朝のツイッターでのツイートとこのサイトのご予約カレンダーに表示されます。
ご予約がいっぱいになりましたらまたは13時で締め切ります。
ご予約はツイッターのDMやご予約フォーム、電話でお受けします。
ご予約可能時間は11時~19時最終でご予約ください。
ご予約時間の1時間前にはご予約ください。
アストロロジー以外のメニューが対象となります。
対象メニュー・ご予約はコチラになります。
6月のテーマは「デトックス」
アロマトリートメントのときのフットバスやブレンドオイルに
その人に必要な浄化の精油を使います。
フラワーエッセンスやハンズオンヒーリングでの浄化もおこないます。
不要なものをお掃除することで、本来の流れをよくして
動きやすくなったり、スッキリされて梅雨の時期も
過ごしやすくなります。
★ フラワーエッセンスのセッション少しだけ変更します。
現在のフラワーエッセンスカウンセリングメニューですが、
高松対面は服用ボトルを作ったり、飲んでいただいたりという時間があるため、
単発・初回60分⇒80分
継続45分⇒60分 に変更します。
料金はそのままです。
だいたい継続の場合40~45分 お話を伺いながら花を選ぶまで。
残りはボトルを作って飲んでいただくまたは
フラワーエッセンスを使ってハンズオンヒーリングをおこなうことが可能です。
東京は次回の分より時間を調整したいと思います。
オンライン・電話でのフラワーエッセンスのセッションは
時間・料金変わりませんが、メールフォローがついています。
【オンライン】フラワーエッセンスによる夏のセルフケア
春のセルフケアに引き続き、
夏のセルフケアのオンラインセミナーをおこないます。
日本の夏は高温多湿で、梅雨の時期は
夏への移行期で、うまく汗がかけなかったりします。
一方、エアコンを使う機会が増えて足、腰は冷えて
体温調整がうまくできず、自律神経のバランスも崩れやすくなります。
外は猛暑との差もきついものでだんだんと夏疲れをおこし、
胃腸の働きも悪くなったりします。
フラワーエッセンスや植物療法でできることは
上手にリラックス、リフレッシュの切り替えをおこなえるようにすること。
ゆるめて休むこと、やる気を出して集中すること
これが夏はわりと難しくてずっと交感神経オン状態か
何もやる気がおきずにだらだらしてしまうかになりがちです。
あと、旅行やキャンプなど出かける機会も多くなってくると思いますので
旅行先で役立つ精油、フラワーエッセンスもご紹介します。
内容
夏のこころとからだの状態
夏のケアのために必要な夏の花とその作用
(ラベンダー、3種類のヤロー、バーベイン、ドクダミはとくにクローズアップ)
旅行時に役立つ精油・フラワーエッセンス
(時差ボケ、虫除け、虫さされ、ケガやトラブル)
フラワーエッセンスの使い方
ハーブのデトックスウォーター実習
※ふたのある容器、ハーブ(ミント、バジル、青しそなど)
ミネラルウォーター
夏至から秋分までの過ごし方
日時
昼間の部 6月15日 (金) 14時30分~15時40分
夜の部 6月17日 (日) 20時~21時10分
ZOOMが初めての方は30分前~10分前までに接続をお願いします。
チェックインされたらお時間までビデオ・音声オフで
退席していただいていて大丈夫です。
定員 各8名
参加費 2,000円
リアル参加者がいなかった場合は開催されません。
こちらのセミナーは参加するときには
ビデオカメラオフ、名前もハンドルネーム可で参加いただけます。
レクチャー中は参加者はミュート状態になります。
セミナーはZOOMというオンライン会議室にておこないます。
こちらからお知らせするURLをクリックするだけで
入ることができます。
申込みはコチラから⇓
2日前まで受付ます。
【高松】アロマヒーリングトリートメント他当日予約と5月のテーマ
■ 高松セッションルーム当日予約デー
高松セッションルームでおこなっている
アロマヒーリングトリートメント、
高齢者のためのアロマトリートメント、
フラワーエッセンスカウンセリング (アストロロジーは含まない)
を当日のご予約でもオッケーな日を月に何回か作ります。
その日にトリートメントをしてほしい、時間があいたので
などお気軽にご予約いただければと思います。
基本的に当日予約デーはその日の朝のツイッターでのツイートとこのサイトのご予約カレンダーに表示されます。
ご予約がいっぱいになりましたらまたは13時で締め切ります。
ご予約はツイッターのDMやご予約フォーム、電話でお受けします。
ご予約可能時間は11時~19時最終でご予約ください。
ご予約時間の1時間前にはご予約ください。
5月の当日予約デーは 5/9(水)、5/13(日)、5/23(水)、5/27(日)
となります。もちろん前もってのご予約も可能です。
対象メニュー・ご予約はコチラになります。
■ 5月のアロマヒーリングトリートメント集中テーマ
5月は自律神経系のバランスが崩れやすく、女性にはホルモンバランスの乱れなどがおこりやすくなります。
5月の集中テーマは「ホルモン安定、抗うつ、抗不安」のためのアロマを使います。
普段はなかなか使うことのない貴重な精油、ジャスミン、ローズ、ニオイコブシ、その他ローズゼラニウム、イランイラン、クラリセージ、ベルガモットなど使用します。
更年期症状や婦人科系の不調に悩んでいる方、ウツっぽくて不安定に感じる方などぜひどうぞ♪
もちろんフラワーエッセンスを使ったハンズオンヒーリングもおこないます。女性性と関連のある花を使います。
5月限定特典♪
前日までのご予約でアロマヒーリングトリートメント90分を受けられた方には5月中に限り、15mlサイズ (約2週間分) のフラワーエッセンス服用ボトルをプレゼントします! !
またその他でも
フラワーエッセンスミニ服用ボトル 500円
10mlサイズの香りのロールオン 1,200円
をセッションを受けた方で希望の方にお作りできます。
香りのロールオンは主にホルモンバランスを安定させ、
抗うつ、抗不安などPMSや更年期症状のある女性向けのものになります。お花の精油やゲラニオールなど含む高揚作用のある精油をメインに使います。
ご予約時、セッション時に希望をお伝えください。
【オンライン】女性のための植物療法 (フラワーエッセンス、ハーブ、アロマ)
植物を使ってホルモンのバランスを取ったり、リズムを調えて健康に過ごしたい方に向けたレクチャー中心のセミナーです。
スライドで関連の植物、花の写真を見ながら説明していきます。
テキストもつきます。
フラワーエッセンスや植物について学びたい方や自分の癒しに取り組みたい方にお勧めです。
オンライン会議室ZOOMを使っておこないます。
はじめての方でもアカウントを作る必要もなく、スマホやタブレット、パソコンから簡単にアクセスできます。
テーマ別で日程が違います。
参加された方には録画で再度見ることができます。
6月3日 (日) 20時~21時30分 受付終了
月経トラブル編・PMS、生理痛、生理不順、無排卵
内容 骨盤の開閉と月のリズム、セルフケアとしての植物のケア、
心理的な要因と肉体、フラワーエッセンスでの長期の取り組み、主要な植物や花
6月10日(日) 20時~21時30分 6/7まで受付
更年期編・更年期、前更年期障害、月経過多、排卵痛
内容 更年期におこりやすい不調・症状とは。40代以降の心身の変化、
更年期におこりやすい症状と植物でのケア、
フラワーエッセンスでの取り組み、主要な植物や花
料金 各3,500円。(両方受ける方は6,000円)
お支払はゆうちょ・銀行振込またはクレジットカード決済となります。
レクチャーのみの講座です。レクチャー終了後、質疑応答の時間をとります。
その部分は録画はおこないませんので、リアルタイム参加の方のみのになります。
日程があわない方はレクチャーのみの録画配信で見ることが可能です。(セミナー開催日の1週間以内)
参加はカメラオフで音声のみの参加で可能です。
Wi-Fiが不安定になりがちな方はカメラオフのほうが安定するようです。ZOOMはじめての方は開催日時の30~20分前より音声の確認のために入室していただきます。
★ご予約方法
以下のフォームよりご予約ください。
当日参加できなくて、録画参加の方はメッセージ欄に記入ください。
受付は2日以内に返信いたしますが、キャリアメールなどの方には
確認のために返信をお願いしています。
受付から1週間以内に受講費をお振込みください。
当日のオンライン会議室のIDまたはURLは開催前日までに送らせていただきます。
この期間のメール対応は5/22以降になります。
【東京】6月植物へのまなざしを育てる~水のエレメントと植物~
雨天決行します。 本降りの大雨の場合は日程変更の可能性があります。
持参物 スケッチブック、色鉛筆 敷物・折り畳みイスなど
参加希望の方は以下のフォームより申し込みください。
参加費は6/15までにお振込みください。
6/15以降のキャンセルはキャンセル料として全額いただきます。
天候や天災などでの中止の場合全額返金いたします。
受付は6/19たは定員に達しましたら締め切ります。






