女性のためのメンタルケアをサポート!
フラワーエッセンス療法,心理カウンセリング
インナーガーデンティアラ

最新のお知らせ

香川県高松市、オンライン (ZOOM) にて、
フラワーエッセンス療法 (カウンセリング)
マインドフルネスセラピー、心理占星術を中心におこなう
女性のための心のセラピールームです。
とくに親や環境からの影響で生きにくさを感じている状態からの
回復と癒し、変容を助けます。
PMS、PMDD、更年期うつ、産後うつの改善サポートもおこなってます。

9月~オンラインで学ぶフラワーエッセンス初級講座全7回

2021 / 08 / 22  11:42
9月~オンラインで学ぶフラワーエッセンス初級講座全7回

花を使ったヒーリングツール、フラワーエッセンスを学ぶ初心者向けのオンライン講座です。

 

実感をもって自分や家族のためにセルフケアで使っていくことを学びます。

Bach、FESのフラワーエッセンスを約4、50種類ほど取り上げます。

まずは興味を持ってもらう、エッセンスが使えるようにその植物やエッセンスの性質を理解することを主としています。

 

9月から毎月2回のペースで学び、年内に終了の予定です。

受付終了いたしました。 

詳細と申し込みはこちらからどうぞ。

 

 

まずフラワーエッセンスの入門的なことを知りたい方は

無料の音声メルマガ・フラワーエッセンスを学ぶ最初に知っておくべき7つのこと

をよろしければ登録ください。

毎日短いテキストと音声のみの動画が送られ、7日間で約90分程度のレッスンを受けることになります。

 

メルマガ内容

1日目 なぜ、フラワーエッセンスなのか

2日目 フラワーエッセンスは薬のように作用しない

3日目 フラワーエッセンスは症状ではなく〇〇にあわせて選ぶ

4日目 フラワーエッセンスはメーカーごとに〇〇〇〇〇が違う

5日目 フラワーエッセンスは使い方次第で可能性が広がる

6日目 フラワーエッセンスの効果を実感したいなら

7日目 フラワーエッセンスは人によって受け取り方が違う

 

夏季休暇のご案内

2021 / 07 / 29  15:14
夏季休暇のご案内

8月ですが、以下の日程でお休みをいただきます。

8/9は祭日になっていますが、ご予約は受け付けます。

 

夏季休暇

8/11(水)~8/17(火)

 

ご予約の受付やお問い合わせ対応はおこないますので、メールでもlineでも送っていただいて大丈夫です。

 

なお、日曜以外のお休みは不定期ですが、火曜と金曜に休みにさせていただくことが多いです。

なかなか日程や時間があわない方はご相談ください。

 

ご予約可能日時カレンダー

高松・期間限定サマープレゼント! !

2021 / 06 / 21  14:30
高松・サマープレゼント

高松セッションルームで何らかのセッションを受けた方に

その方のニーズにあった精油ブレンドミストをプレゼントいたします。

 

プレゼント期間 7/1~9/30

 

 

ミストは虫よけとかクールダウン用、リラックス、目覚め用、安眠用、不安に、やる気とか一応いくつかリストを作りますので

そこからお選びください。

プラボトルでのミニサイズとなります。

 

高松セッションルームで受けられるメニューはコチラ

 

 

オンライン講座・フラワーエッセンスのためのアロマ入門

2021 / 05 / 05  15:24
オンライン講座・フラワーエッセンスのためのアロマ入門
今更ながら、精油についての基本を知りたいという方、
フラワーエッセンスと精油を組み合わせて使ってみたい方
のための講座です。


精油はフラワーエッセンスと違って濃縮された物質成分なので
使い方によっては皮膚トラブルや身体への影響が生じます。


香りがいいからと簡単に人に勧めたり、子供やペットに使うと
よくないこともありえます。
 
この講座ではフラワーエッセンスと組み合わせることで
より日常のパフォーマンスを高められることを目的としていながら、
精油の安全性を正しく理解することを学んでいただけたらと思います。


アロマの講座はかなりたくさんの人がされていて、私自身
アロマには長く携わっておりますが、どこの協会にも属していないため
アロマ単独の講座は行わなくなりました。


精油はフラワーエッセンス以上にものすごくたくさんの植物を必要とするものなので、
アロマをやめてしまった人もいることも知っています。
むやみに精油を大量に使うことは今も私はそれほど好んではいませんが、
非常に助けとなるものなので、手放すこともできません。


精油はフラワーエッセンスと同じように植物から作られる贈り物でもあるのです。
そこをベースとして精油について知っていただけたらと思います。


内容
精油とは何か
精油を扱う上での注意点
嗅覚から取り入れるしくみ
精神、こころへの作用

精油とフラワーエッセンスの違い
フラワーエッセンスといっしょにミストにする場合のコツ
精油とフラワーエッセンスを組み合わせる利点、よくない点
精油のもつサトルな働きと扱い方
精油のブレンドについて
ノートについて
精油の購入について
使いやすい精油について基本5種
子供に使いたい精油基本5種
芳香蒸留水の利用
フラワーエッセンスとの組み合わせミスト例


女性のために使うアロマや精油各種のメンタルへの影響については
また別の機会におこなうことにします。
 
日時 5月19日(水) 10時~11時30分
参加費 3,000円
オンライン会議室ZOOMを使っておこないます。
ZOOMはパソコン、タブレット、スマートフォンから参加できます。
Wi-Fi環境が調った場所から参加ください。
スマホとタブレットはあらかじめZOOMのアプリをダウンロードしておいてください。
 

音声ミュート・カメラオフ参加で大丈夫です。
質問はチャットで受け付けます。
 
ライヴ参加はチャットでの質問ができます。
お時間あわない方は録画参加も可能です。
ライヴ参加の方は後程録画で復習もできます。
視聴期間は5/20~31となります。期間の延長はありません。
 
★申し込み
5/15までの受付となります。
申し込みフォーム送信後、受付メールを送ります。
受講費は5/15までお振込またはクレジットカードでお支払いいただきます。
お支払い処理後の返金はできませんのでご注意ください。
受付は締め切りました。ありがとうございました。
 

春期休暇のお知らせ

2021 / 04 / 13  12:06
春期休暇のお知らせ

充電のため4/27(火)~5/5(水) は個人セッション、個人レッスンをお休みさせていただきます。

ご予約などのメール対応はおこないます。

どうぞよろしくお願いいたします。