女性のためのこころとからだのケア
フラワーエッセンス療法
インナーガーデンティアラ

最新のお知らせ

香川県高松市、オンライン (ZOOM) にて、
フラワーエッセンス療法 (カウンセリング)
マインドフルネスセラピー、心理占星術を中心におこなう
女性のための心のセラピールームです。
とくに親や環境からの影響で生きにくさを感じている状態からの
回復と癒し、変容を助けます。

【小豆島】5月オリーブと植物との関係を深めるリトリート

2023 / 01 / 30  11:18
【小豆島】5月オリーブと植物との関係を深めるリトリート

オリーブの花の時期に久しぶりに小豆島遠足をします。

瀬戸内の自然に触れながらリフレッシュする時間と

オリーブの花や初夏のハーブをじっくり観察する機会となります。

フラワーエッセンスの学びをされている方もされていない方でも参加できます。

 

現地集合、現地解散の予定ですが

遠方から来られる方は島に宿泊をとってゆっくりされるのをオススメします。

時期的に夜に蛍が見られる場所があり、見に行くツアーをしているホテルもあります。

 

どういうわけか「ツアーやってくれませんか?」と言われる機会が多々あり(笑)

ツアーは企画できないけど、小豆島の案内くらいはできるので

ちょっとしたガイドはさせていただきます。

 

私はオーガナイズさせていただき、

植物観察のポイントやネイチャージャーナリングのノートの書き方などレクチャーしつつ

いっしょにその時期の植物やオリーブを観察します。

物質的な観察だけではなく、4元素や自分の感覚や体感的な観察もおこないます。

 

IMG20220523130329.jpg

 

参加者によって移動が変わる可能性もありますが

基本バスかタクシーで移動となります。(小豆島は意外と広いので移動距離があります)

車の運転します!!という方がいましたらレンタカーもありですが。

 

 

 

参加者の希望により島でのお出かけ ※それぞれ離れているから全部は行けないですが。

・オリーブ園のすぐ近くにある山田オリーブ園さんの小さなお店に行ってみる

・マリア観音を見に行く。(小豆島は隠れキリシタンの歴史があり、いくつかその痕跡があります)

・樹齢1500年以上のシンパクの木を見に行く。

・樹齢1000年のオリーブの木を見に行く。※若干離れた場所にあります。

・エンジェルロードに行く。

ぐらいは可能かと思います。

 

小豆島は季節によって見所が変わってきます。

有名な棚田は5月ではまだ緑の棚田が綺麗に見えないので

7月くらいがいいと言われていますし、寒霞渓は紅葉の名所なので秋が見どころだったり。

 

 ★フラワーエッセンスプラクティショナーとめぐる

オリーブと植物との関係を深めるリトリート

日時 5月20日(土) 10時30分~16時くらいまで

参加費 4,000円

定員 移動しやすい5名くらいまで

予定

植物観察

10時30分~14時ぐらい

午後 行きたいところに行くか、まったりする。

※お子さん連れでも可能ですが、歩くことも多いので注意してください。

お子さんは参加費はいらないです。

 

夕方のフェリーにて高松へ。宿泊の方はお宿へ。


申し込み方法

参加希望の方はlineまたはメールinfo@@innergardenflower.com (@をひとつとって送信ください)

にて1名前 2お住まいの住所 
を記入し、申し込みください。お子さん連れの場合はお子さんの年齢と人数もお願いします。

お支払いはゆうちょか銀行振込のみで今回はお願いします。

手続きは5/13までにお願いします。5/13まではキャンセル料は発生しません。

5/13以降はやむなき理由がない限り急なキャンセルや無断キャンセルに関しては

お支払いされた受講費をキャンセル料としていただきます。

 

line登録していただいて申し込み可能。参加者でlineグループ作るかもしれません。

 

 

友だち追加

 

 

 

 

IMG20220523130534.jpg

 

 

IMG_3127.jpg

 

よく手入れされたハーブガーデンもあります。

IMG_0595.JPG

 

IMG20220523123502.jpg

 

 

観光地なのでインスタ映えスポットも(^^;)

 

IMG_3409.JPG

 

 

地元の美味しいものもいろいろあります。

IMG_0590.JPG

 

IMG20220523120958.jpg

 

 

木陰は気持ちいいので芝生でのんびりもできます♪

IMG20220523143559.jpg

 

宿泊されると瀬戸内の美しい夕焼けもみられるかも。

IMG_3137.jpg

1000年のオリーブの木

IMG_0637.JPG