女性のためのメンタルケアをサポート!
フラワーエッセンス療法
インナーガーデンティアラ
最新のお知らせ
- 2025-02(1)
- 2024-12(4)
- 2024-10(2)
- 2024-09(4)
- 2024-07(3)
- 2024-06(1)
- 2024-04(2)
- 2024-02(4)
- 2024-01(1)
- 2023-12(1)
- 2023-10(2)
- 2023-09(1)
- 2023-08(1)
- 2023-07(1)
- 2023-06(1)
- 2023-05(1)
- 2023-01(2)
- 2022-12(1)
- 2022-11(2)
- 2022-08(2)
- 2022-07(1)
- 2022-06(1)
- 2022-05(2)
- 2022-04(1)
- 2022-03(1)
- 2022-02(1)
- 2022-01(1)
- 2021-11(1)
- 2021-10(1)
- 2021-09(4)
- 2021-08(1)
- 2021-07(1)
- 2021-06(1)
- 2021-05(1)
- 2021-04(2)
- 2021-03(2)
- 2021-02(2)
- 2021-01(1)
- 2020-12(1)
- 2020-11(1)
- 2020-10(3)
- 2020-07(2)
- 2020-06(2)
- 2020-05(1)
- 2020-04(4)
- 2020-03(1)
- 2020-02(2)
- 2020-01(2)
- 2019-12(1)
- 2019-11(1)
- 2019-10(1)
- 2019-08(3)
- 2019-07(2)
- 2019-06(3)
- 2019-05(1)
- 2019-04(3)
- 2019-03(1)
- 2019-01(1)
- 2018-12(2)
- 2018-11(1)
- 2018-10(1)
- 2018-09(2)
- 2018-08(2)
- 2018-07(2)
- 2018-06(3)
- 2018-05(1)
- 2018-04(4)
- 2018-03(4)
- 2018-02(3)
- 2018-01(1)
- 2017-12(1)
- 2017-10(1)
- 2017-09(3)
- 2017-08(2)
- 2017-07(3)
- 2017-06(1)
- 2017-05(2)
- 2017-04(3)
- 2017-02(3)
- 2017-01(4)
- 2016-12(1)
- 2016-11(1)
- 2016-10(3)
- 2016-09(2)
- 2016-08(1)
- 2016-07(2)
- 2016-06(2)
- 2016-02(3)
- 2015-12(1)
- 2015-11(4)
- 2015-09(1)
- 2015-08(3)
【オンライン】花で自分を癒す~フラワーエッセンス初級講座 (Bach/FES)
2019 / 04 / 01 16:10

フラワーエッセンスをきちんと学びたい
適切なエッセンスを選べるようになりたい
実感のあるかたちで自分のために使っていきたい
花や植物をつうじて自分を理解したり、癒しに使いたい
家にいながら学びたい
という方のための講座です。
オンラインなのでどこからでも受講可能です。
通信環境があれば
パソコン、スマホ、タブレット、キンドルから参加できます。
カメラはあってもなくても大丈夫です。
参加できなかった回は後から録画受講ができます。(次回までの期間視聴可能・ダウンロードは不可です)
ただし、基本オンタイム参加でお願いしております。
初級と中級はともに6回で
はじめての方は中級に進むには初級を受ける必要があります。
20年間、フラワーエッセンスの分野で学び続け、
実践してきた講師によるオリジナルな講座です。
★無料の説明セッション
無料のフラワーエッセンス入門は終了しましたが、
ZOOMがはじめてで不安な方やもう少し講座の説明が聞きたい、
という方は無料での説明セッションをご希望の日時に20分おこないます。
個人レッスン無料説明セッションを選択ください。
受付中!!
◆花で自分を癒す~フラワーエッセンス初級講座
初級講座は5月~10月の予定です。
月曜日午前の回と日曜日夜の回のどちらかを選べます。
日程 ※変更になる場合もあります。日程一部変更しました。
朝の部 月曜日 10時~11時30分
5月27日
6月24日
7月29日
8月19日
9月9日
10月28日
夜の部 日曜日 20時~21時30分
5月25日 (土) 5月のみ日曜が都合つけられず、土曜日になってしまいます。
6月16日
7月7日
8月18日
9月8日
10月13日
※参加人数が少ない場合は、日程をみなさんであわせながら進めていくこともできます。
★初級講座内容
BachとFESで40~50種類ほど取り上げます。
よく似たキーワードだけど植物によってどう違うのかとか
選び方のポイントをまじえたり、自分自身の内面との向き合い方や
フラワーエッセンスによっての変化をどのように実感していくのか
そしてより健康に、自分自身のケアのために使っていくことができるには・・・
という話が中心になります。
初回ではフラワーエッセンスの歴史やエドワード・バックが
どのようにしてフラワーエッセンス開発にたどり着いたか
FESの特徴と作り手のリチャードとパトリシアについて、
作り手による違いなどスライドを交えてお話します。
課題を提出することで修了書を発行いたします。
1 フラワーエッセンスの歴史 エドワードバック医師について FESについて
2 フラワーエッセンスの共振作用と活性化。
セルフケアと健康 肉体とのつながりを深くするエッセンス
服用ボトルを作る。
3 セルフケアと健康続き。
感情のケア (日常のウツや落ち込み)に使うエッセンス
服用の実感 服用体験を実感するための7つのポイント
タイプと植物 よく似た定義のエッセンス
どのように違いをみわけるか
4 セルフケアと健康続き。知性をバランスさせるエッセンス
継続的にエッセンスを使う 短期・長期の選び方
タイプと植物 よく似た定義のエッセンス
服用ボトルを作る。
5 自己受容、自我を育てることとフラワーエッセンス
キク科のフラワーエッセンス
内面の向き合い方
内面から支え、変容を助ける補助的なサポート
服用ボトルを作る。
6 家族やペットのために使う
他の療法との使い分けや併用について
自分で選んでいくこととプロのセッションとの違い
質疑応答 ニーズによるトピック
追加でシェアリング会と復習会あります。
facebookでの勉強会グループも作ります。(※希望者のみ)
90分~120分
受講費
一括 24,000円
二分割 12,000円×2回 (一回目と四回目までに支払い)
インナーガーデンティアラのフラワーエッセンス個人レッスン
(BachまたはFES)を過去または現在受講の方は6回で14,400円となります。
全部で3回服用ボトルを作る回があり、手持ちのエッセンスがない方は
こちらで作って送ることができます。
それをつける場合追加で2,400円となります。
また、ボトルに関しては随時作るときに必要であれば送金することも可能です。(一回送料込み800円)
定員 各6名 定員になりましたら締め切ります。
※定員数を今回各自の理解度をみながら進めていくため、少人数に変更しました。
(月曜朝の部は満席となりました。日曜夜の部残席2名 5/7)
申し込み方法は申し込みフォーム送信後、受付し、ご案内にそって
受講費を1週間以内にお振込またはクレジットカード決済にてお支払ください。
◆花で魂を癒し、自分を生きる~フラワーエッセンス中級講座
2020年1月以降になります。
中級内容
初級では取り上げきれなかったBachとFESのさらなる花を科ごとに
紹介しながら、より長期的な視点で選べるようにしていきます。
組み合わせの練習にも時間をとります。
自分がどうしたいのか、どうありたいか、どう感じるのか
ということを花をとおして変容のプロセスを歩むサポートにもなります。
1 花のアルケミー(科ごとの説明) 人間関係での取り組み
2 花のアルケミー(科ごとの説明) 仕事と自己実現との取り組み
3 色と形のアーキタイプ
4 組み合わせ 選び方 長期的なフラワーエッセンスの取り組み
5 スピリチュアルな領域・創造性とフラワーエッセンス
選び方練習
6 自然との関係 植物観察 お祈りやアファーメーションについて
シェアリング会と発表会 2回
受講費
一括 24,000円
二分割 12,000円×2回 (一回目と四回目までに支払い)
過去にインナーガーデンティアラのフラワーエッセンス個人レッスン
(BachまたはFES)を受講の方は6回で14,400円となります。
課題を提出することで修了書を発行いたします。